運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2005-04-26 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

これを見ていきますと、都市再生特別措置法案あるいは国土総合開発法等改正あるいは下水道法案こんなのはみんな都市に向いているんじゃないかなと、私のひがみか分かりません、そんなような気がしてならないものですから、ついついこの鉄道についてもこういう気持ちについなってしまうと。これは私だけじゃないと思うんですけれども、是非そういうことも認識していただきたいと思います。  

山下八洲夫

1971-03-12 第65回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

ただ、私は、公害防止の面で流域下水道が今度新しく下水道法案の中に法的な裏づけをもって組み込まれた、またそういう面から多大の予算下水道予算として投じ込まれるということから考えますと、特にこの際自治省としてお考えいただきたいことは、ただいわゆる建設省サイドの市街化区域内の、市街地内の下水道普及率を問題にするだけではなしに、自治省としては公害そのものを防止する面から、市街化調整区域あるいは純農村地域をも

吉田之久

1970-12-10 第64回国会 衆議院 地方行政委員会 第6号

これは三年間でやっていかなければならないというが、おそらく市町村の長の人たちは相当頭を痛めていると思うのですが、そういう問題についての御意見、これは重要だと思いますけれども、いずれにしても、この下水道法案がいま出されているのですが、委員会を通ったと思いますが、自治省としてはどういうふうに考えているか、これをお聞きしたい。

和田一郎

1970-12-09 第64回国会 衆議院 商工委員会 第3号

今回も、下水道法案等で別に審議はされておりますけれども、実際的には下水道の完備というものはなかなか年月がかかる。そうなると、どうしても工業排水のほうで相当な規制をしなければならないのではないか。  こういったことから考えまして、当然、今回の法案には、排出量規制ということもはっきりすべきではないか。

相沢武彦

1970-12-09 第64回国会 衆議院 建設委員会 第3号

そこで私は、この問題を、あえてこの下水道法案審議の場において議事録にとどめおきたいと思って発言しておるわけなんですが、そんな勇気のないことではなくして、あくまでも初志を貫徹すべく、ひとつトラのごとく大勇猛心をふるって前進あらんことをまず御期待しておきます。根本さんらしくないので、私は一言しかっておきたいと思います。  

小川新一郎

1970-12-09 第64回国会 衆議院 建設委員会 第3号

上水道の問題でありますから、下水道審議とはちょっと的はずれのようにお考えになる方もあると思いますけれども、ここに公害対策公害問題と結びつけて下水道法案が出された。何も公害問題がなければ、来年の通常国会に出してもいい法案なんです。ところが、社会的にこういう問題が起きてきたから建設省でも下水道問題を出してきた。その下水道関係がある上水道についてお伺いしたい。

小川新一郎

1970-12-05 第64回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会地方行政委員会法務委員会社会労働委員会農林水産委員会商工委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第2号

北側委員 私は、下水道法案の一部改正についての問題を主体としてお聞きしてまいりたいと思うのでありますが、午前中の根本建設大臣の答弁で、公共下水道のおくれを、諸外国に比べまして非常に日本がおくれておるということで嘆いておられたわけでありますが、やはり今日の水質の保全のかなめはどうしても下水道整備であろう、私はこのように思っておるわけであります。  

北側義一

1958-08-11 第29回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

私はこの前の下水道法改正の場合のときには、十分下水道予算はとってありますかということについて、課長さんも説明されたようですが、局長さんにも念を押したわけですけれども、予算が少い、しかも自治庁の起債も思うように十分でないというようなこともありますし、それからいま一つは、下水道法案法律の中にありますように、まあ下水道によって及ぼす住民大衆からもやはり料金をとれという点もありましょうが、これはやはりまだ

内村清次

1958-04-18 第28回国会 参議院 本会議 第23号

)  第六 地方交付税法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第七 児童福祉法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第八 駐留軍関係離職者等臨時措置法案衆議院提出)(委員長報告)  第九 理化学研究所法案内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第一〇 中小企業金融公庫法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第一一 下水道法案

会議録情報

1958-04-18 第28回国会 参議院 本会議 第23号

竹下豐次君 ただいま議題となりました下水道法案について建設委員会における審議の経過並びに結果を御報告申し上げます。  下水道は、都市の健全な発達と公衆衛生の向上のために欠くことのできない施設でありますが、近時、都市の急激な発展、屎尿農村還元行き詰まり等の事情は、下水道の急速なる整備を、はなはだ強く要請しておるのであります。

竹下豐次

1958-04-17 第28回国会 参議院 建設委員会 第23号

そうしてそれに基く農業用水なりあるいは工業用水上水道下水道等が、この下水道法案を最後としてはっきり所管がきまったようでございます。そこで、本下水道法案審議の過程に当りまして、当然一省の大臣所管すべきものというような考え方を私は持っておりましたところ、相変らず、建設厚生大臣がこれを所管するという形になっておるわけでございます。

田中一

1958-04-10 第28回国会 参議院 建設委員会 第21号

岩沢忠恭君 ただいまの部長の御説明法案に関する覚書についてはわかったのでありますが、要するに下水道法案の内容からみると、この下水道法案非常に微にわたって、法文としては私は近来にない傑作のように思うのですけれども、ただその主管問題が終末処理厚生省でやり、その他のものを建設省でやるということになっておるのが、どうしても解せないのです。というのは、建設省が一種の排水作業だけを担任する。

岩沢忠恭

1958-04-09 第28回国会 衆議院 議院運営委員会 第26号

次に、建設委員会から上って参っております下水道法案でありますが、これは全会一致でございます。この報告委員長西村さんがおやりになります。その次に、逓信委員会から上って参っております公衆電気通信法の一部を改正する法律案、これも全会一致でございます。これは理事の森本さんが御報告に相なります。次に、国会議員互助年金法案を上程いたしまして、その趣旨弁明委員長の山村さんがおやりになります。

鈴木隆夫

1958-04-09 第28回国会 衆議院 建設委員会 第22号

—————————————    下水道法案に対する修正案   下水道法案の一部を次のように修区正する。   第十三条第一項及び第一二十二条第四項中「承認」を「承諾」に改める。   第三四条の見出し中「公共下水道」の下に「及び都市下水路工を加え、同条中「公共下水道」の下に「又は都市下水路」を加え、「又は改築」を「若しくは改築又は災害の復旧」に改める。     —————————————

西村直己

1958-04-09 第28回国会 衆議院 本会議 第27号

————————————   昭和三十三年四月九日     午後一時 本会議     ————————————— ○本日の会議に付した案件  大蔵大臣萬田尚登不信任決議案淺沼稻次郎君外三名提出)  恩給法等の一部を改正する法律案内閣提出)  防衛庁設置法の一部を改正する法律案(第二十六回国会内閣提出)  駐留軍関係離職者等臨時措置法案内閣委員長提出)  日本労働協会法案内閣提出)  下水道法案

会議録情報

1958-04-08 第28回国会 参議院 建設委員会 第20号

岩沢忠恭君 厚生省からせっかく見えているのですから、この下水道法案に対する根本的な考え方一つお伺いしたいのですが、この下水道法案で首尾一貫した点がないと思うのですが、たとえば屎尿処理の問題で、なぜ厚生省をこの終末処理場主務官庁にしたのか、その辺のいきさつを一つこの際御説明願いたいと思います。

岩沢忠恭

  • 1
  • 2